ボート部

団体概要

団体名
ボート部
区分
学友会 運動系
人数
30人(うちマネージャー4人) 男女比2:1
入部方法
新歓イベント等で部員に口頭で入部希望を伝えていただく他に、SNSのDMでも対応可能です。
主な活動内容
毎年9月に埼玉県戸田で行われる全日本大学選手権(通称インカレ)で
上位成績を取るために日々練習に取り組んでいます。
練習では主に水上での乗艇と陸上でのトレーニングを行っています。
ボート競技は別名 「究極のチームスポーツ」と呼ばれています。
皆さんも私達と一緒にボートを漕ぐ快感を味わってみませんか?
主な活動日・時間
朝練 火・木・金・土
午前練 土
午後練 月・水・金
主な活動場所
JR上所駅(JR新潟駅の隣の駅)から徒歩5分の場所にあるボート部艇庫前の信濃川で、
乗艇(ボートに乗って漕ぐ)をしています。
冬場は信濃川での乗艇に加え、第一体育館のギャラリーでトレーニングをしています。
主な活動成績
2024全日本大学選手権 男子クオード予選4位・ペア予選4位
2024全日本新人選手権 男子ダブル予選4位・フォア予選4位・女子ダブル予選3位
1955年の創部以来、バルセロナ五輪日本代表選手の輩出や全日本大学選手権での優勝を経験しました。
HP・インスタグラム
HP:https://nurc1955.wixsite.com/site
インスタグラム:https://www.instagram.com/nurc_1955/