団体名 |
探検部 |
区分 |
学友会 運動系 |
人数 |
102名 |
入部方法 |
毎週行われる部会に来て頂き、入部届けを提出してもらいます。 部会の日程は主にXでお知らせします。 SNSのDMは連絡担当者などへ連絡して頂いても大丈夫です。 |
主な活動内容 |
川部門、岩部門、山部門、自転車部門とあり、普段は部門ごとに朝練や夕練をしています。 休日に県内外の川や岩場、山などに行き活動します。 大会を目指して練習する部門もあれば、自由に活動に行ったり、個のスキルを磨けたりする部門もあります! |
主な活動日・時間 |
祝日や週末、長期休暇に活動を行う。 平日は朝や放課後に練習を行う。 部会は月曜、水曜の18:10から五十嵐キャンパスのいずれかの講義室で行う。 |
主な活動場所 |
練習場所は 川→信濃川やすらぎ堤付近・プール 山→角田山・階段 岩→クライミングジム 自転車→大学周辺 活動では県内外の様々な場所へ行きます。 |
主な活動成績 |
川部門 令和6年度活動回数30回以上 世界選手権大会代表選考会 3位 第48回リバーベンチャー選手権大会 3年男子艇 5位 (学生2位) 山部門 令和6年度活動回数50回以上(富士山登山、槍ヶ岳登山など) 岩部門 令和6年度活動回数30回以上 自転車部門 令和6年度活動回数20回以上(しまなみ海道ツーリングなど) その他 無人島 |
HP・インスタグラム |
HP:http://nuec.info/ インスタグラム:https://www.instagram.com/nuec1976/ |